オタカタ

オタク女の片付けなど雑多なことのぼやき

実家を物置にしてはならない(戒め)

ブログを書くより、そんな時間があれば片付けに時間を回せの精神でブログ更新の間が空きました。ぼちぼち物の処分は進んでいます。

自宅は片付いている方だと思うのですが、こんなブログを書こうと思ったくらいには物が多いです。片付いていると思うのは収納が大きめというのもありますが、実家に不要品を置いているからです。ありがちですね。

先日の地震で今は父の部屋となっている元私の部屋のクローゼットから同人誌が雪崩となって飛び出してきたと聞きました。扉は閉めていたにも関わらずです。
これを聞いて、以前から気にならなくもなかったのですが、さすがに実家に置いてある物も片付けようと思いました。
母は元々不要品があればすぐに処分する方で、終活モードに入っているので、私の荷物も処分して欲しいという意向。父は壁一面に百均の棚など取り付けたり、帽子を並べて飾ったりなど小物を買い込んでは溜め込むタイプです。私の荷物と相まって部屋がかなりごちゃついています。
先日帰省した際、片付けを開始しました。
私の不要品、父の不要品合わせて45リットルゴミ袋にして5つ分くらいのゴミを出しました。もうデッキが存在しないVHSテープ、本体がないDVDデッキの箱2つくらい、プラケース、足置きにしていた発泡スチロールブロックなどなど。
私が片付けていると、父に伝染したのか、父も片付けモードになりました。地震で崩れてきた壁に取り付けた百均のディスプレイ用品を捨てる決心がついたとのことでゴミ袋に突っ込みました。きっかけがないと捨てられなかったとのことです。

実家で捨てていける物は捨てて、自宅に持ち帰って仕分け・処分するものを持ち帰りました。すでにパソコンに取り込んでデータ化してあるCD、同人誌段ボール1箱分、らくがきノート、会員制サークルの会報、エクササイズ系のDVD(ケースのみ・中身は自宅にある)などなど。

車に積み込んだのですが、バンサイズの車いっぱいになってしまいました。段ボールにして6箱分くらい。それでもまだクローゼットの表面をさらったくらいの分量で、氷山の一角です。積み込めなくて持ち帰る予定のものを次回に回したくらいです。

実家へは一気に物を送りつけたことはないのですが、帰省のたびに荷物を置いていたら積もり積もってすごい量になっていました。びっくりです。

月末にまた所用で実家に寄るのでまた持ち帰ります。それまでに前回持ち帰った物を片付けるというのを目標にして、現在進行形で片付けておりますが間に合っていません。CD類をちまちまとメルカリに出品しているところです。エクササイズ系のDVDは速攻で売れました。らくがきノートなどのスキャン中です。

次も同人誌を引き上げたいと思います。同人誌はまとめて駿河屋に送りつけるだけなので処分はすぐ終わる上にわりと値段がつきます。しばらく同人誌をサクサク片付けていきたいです。

最後の砦はクローゼットの最上にあるアーティストグッズです。大量にあり、ショップに送るよりメルカリでの出品が金になりそうなので時間がかかりそうです。差し迫っているわけではないのでじっくりと換金したい方針なのでこれはおいおいと……。

1度さらっと引き上げてきただけでかなりの労力を要したので、溜め込んではならないと思いました。実家は四次元ポケットではない……。十年単位で触っていない物は死蔵品なので換金した方がいいと思いました。そこそこ換金できているのですが、元々それを幾らで買ったのかという話。

それを買っていなければ……と思うも、その時の想いも自分を構成する要素だったのだ……と思い、振り返りつつ、今後無駄に買うことのないように戒めていきたいと思います。

ScanSnapは神

いろいろと書きたいと思ったことはあれど、さっそく更新間隔が空いてきている。世のブロガーさんたちはすごいと思います。まだほとんど誰にも見られていないブログなので、飽きたらそのまま自然消滅します……。見てもらうためにいろいろと施すのは記事が増えてからと思っています。むしろ、この時点でここに辿り着いた人、どうやって辿り着いたのか?

 

それはさておき。
紙モノの処分をすべく、データ化しております。現在進行形です。
データ化するにあたっては、ScanSnapを使用しております。まずは使用感を確かめたいと思い、レンタルでiX500を借りました。これまで、スキャナといえばフラットヘッドスキャナで時が止まっており、多くの枚数をスキャンするのは非常にしんどいものだったのですが、ドキュメントスキャナを使用してあまりに簡単で感動しました。
レンタルした一ヶ月間でクローゼットを占拠していた、段ボール1つ分くらいの紙類をデータ化することができました。その内容はまだアナログで行っていた創作物……というとカッコイイのですが、らくがき類が主です。
自分の顔をコピーした紙まで出てきたり、

f:id:enakaraha:20181120005330j:plain

こんな小学生の時のらくがきとかも。
なんでこんなものをずっと取っておいたのか謎ですが、スキャンしました。オタクなのでらくがき類は己の生きた証のようなものだと思い……。
らくがきのみならず、手書きで愚痴などを書き連ねた紙もかなりありました。読み返すと共感できることを書いてあります。さすが自分。
まさに自分と向き合う作業でした。そして精算しよう……。

データ化することによって、物質はとりあえず捨てることができます。スッキリです。そして、データ化した方が閲覧性に優れていると思います。見返しやすくなりました。
コピー誌の原稿も一部データ化したのですが、面付けしていてテープが劣化していたものは中で貼り付いたりしてうまくスキャンできないので、コンビニかコピーセンターでスキャンすることにします。B4サイズ以上のものも後回しです。

試用してすっかり気に入って、この先も紙モノはデータ化していきたいと思い、本購入しました。タイミングよく最新機種が6年ぶりに発売されたそうです。iX1500を購入しました。現在絶賛稼働中です。

最初の記事の通り、金銭的に余裕があるわけではないのですが、不要品の処分である程度賄えるとの算段です……。不要品を処分し、新たに必要なものに生かしたということで……。

それにしても、引っ越しするたびにこんならくがきを段ボール箱一箱分くらいずっと持ち歩いていたかと思うとバカらしいなと思います。技術の進歩すばらしい! スキャンがこんなに楽だなんて!

現在行っているのは、昔の会員制サークルの会報のスキャンです。会員制サークルとは? というところから説明するのはめんどくさいのでググってください。阪神淡路大震災あたりの話をリアルタイムでしているくらいの時代のものです。同人の知識があっても、年代によっては全く知らないと思います。
モノとしてはコピー誌と同様です。中綴じのホチキスの針を外して、真ん中のページからカッターで断裁してペラ紙にしてからスキャンしております。
業者に売ることができないコピー誌の同人誌もこの方法でスキャンする予定です。
ホチキスの針はペンチで外すのがベストだと思いました。指で掴んで外していたら爪が割れてしまいました。あと、カッター裁断の紙をスキャンしていたら思った以上に紙粉が出てスキャナが汚れたり、自分が吸い込んで鼻水が出たりします。要注意。

スキャンするものはまだまだまだあります。40cmくらいの束を積み上げてます。実家にもまだまだあるはずですし、業者に頼んで裁断してもらった商業コミックやこれから裁断を依頼する予定の手元に残したい同人誌など……。
汚部屋というほどの深刻さではないのですが、自分が納得するように収めようとすると年単位でかかりそうな予感です。まだリミットがあるわけではないので地道に行っていきたいと思います。

この2、3日でしたこと

格安SIMへの移行の検討

自分はガラケー(通話用)・iPod touch(ネット端末)・ポケットWi-Fi(外出時のネット回線確保用)の3台持ち。ガラケーはwebもメールも不可にして最低限の契約にした。もう意味がなくなっていた安心サポートも外してある。
ポケットWi-Fiのキャッシュバックを受け取れるのが4月なので、それまでは現状維持。キャッシュバックを受け取り次第移行予定。
AppleストアでiPhone8(SIMフリー版)を購入。将来的にこれ1本持ちにして、デザリングもする予定。先んじてSIMなしWi-Fiでネット端末として使用する。iPod touchのバッテリーのへたりと容量(16GBしかない)が限界だからだ。
夫へも格安SIMへの移行を促すが失敗。格安SIMについてや現状のプランなどについて比較、説明するが、よくわからない・面倒、ということで却下される。携帯会社にMNPの番号を入手すべく電話するところまではしたが、プラン変更を勧められ断念。
色々と調べたり、説得材料を探したり、まとめたりしていたらあっという間に時間が過ぎてしまった。とりあえず端的にこうしてまとめておく。後々詳細を書きたいと思う。

ポイントカードの処分

 ポイントカードを登録できるアプリにまとめられるものをまとめた。財布の中から抜けるものは抜いた。ポケットファイルにまとめてあるものや、プラケースへ無造作に入れっぱなしにしているものもざっくりと見直した。どう考えてももう使わないものを捨てた。期限が無期限のものは保留にしてあるが、本当は滅多に使わないものであるから処分するべきだろう。とりあえず、ざっくりとということで。
Tポイントカードが2枚あって鬱陶しかったので1枚にポイント合算した。今度からはアプリからポイント加算してもらう。

不要品の処分

メルカリへの出品は適宜。発送はほぼ毎日している。何かしら売れているのですごい場所だと思う。完全にクロネコヤマトと郵便局の人に顔を覚えられている。
写真のデータ化、アルバム・写真の処分を進行中。紙モノの処分について他で詳細を書きたいと思う。

 

以上、要点のみの行動記録です。

罪庫との決別

紙モノの処分が目に見えて効果がありそうだ、ということで一番気がかりだったものに初期の段階で手をつけました。

自分が発行した同人誌の在庫です。

段ボール一箱分は残っていました。
結構な存在感です。これをなくすことができれば一気に体積が減ります。
同人を休止してから1年以上放置していたのですが、まだ未練があったのか手付かずでした。一応、通販の窓口は用意してましたが、申込はなく。同人イベントに行くでもなくゲームに勤しんでおりました。
処分業者(エコサリオ)に送ってしまえば終わりなのですが、どうせ処分するなら……と書店(とらのあな)へ追加委託を申請し、申請が通った分送り、別の書店(フロマージュ)に新規で委託を申し込みました。
フロマージュアニメイト系列とあり、小規模サークルには縁が遠い物だと思っておりましたが、最近は取り扱いを強化しているのかどんなものでも請けてくれるようになったようです。5年くらい前に発行したオンデマ本(オンデマなので規模はお察し)5冊くらいも請けてくれました。
ここまで残っている在庫なので書店に預けようが売れると思えないが、時期が来れば無料で廃棄してもらえるので、廃棄を任せるくらいの気持ちで預けました。書店からしたらたまったものではないと思いますが。売れ残りを寄こして申し訳ない……と思いつつも丁寧に請けてもらえて罪悪感すら感じました。まさに罪庫です。

そもそも発行数を読み違えていなければこのようなことにはならなかったのですが、少しずつ発行部数を減らしてもこのざまです。だから同人も休止するってもんですが。

目の前から在庫が消えたらスッキリしました。エコサリオに送って廃棄でも同様だったと思います。地球環境に優しくない活動をして申し訳ない……と罪を自覚しつつも気がかりと決別できたので晴れやかです。

しかし、まだ完全になくなってはいません。とらのあなに預けているため、併売にすると手続きが面倒なためフロマージュに送れていない在庫があります。とらのあなでも売り切れはしないと思うので、フロマージュに送ることができるのはいつの日か……。それならもう自ら廃棄したほうが早いのですが。
他のものの処分のめどがついたらもう一度向き合ってみようと思います。

 

自分の中の大分類ごとに処分作業を進行しているのですが、判断に迷った物は一巡してからもう一度向き合おうと思っています。
いつか再び罪庫と向き合わなくてはならない……
そして再び同人活動をすることがあれば、今度は少なめに発行しようと心に誓う。しかし難しいところだなと……。

 

この記事は同人活動に関する知識がある方でなければ理解できない記事だと思いますが、詳細に説明するのはめんどくさいので分かる方のみ分かってください。

まず手をつけたもの

自室にはパソコンデスクとチェストとベッドしかなく、とてもスッキリしているのですが、隣の部屋のクローゼットに大量の荷物を収納しています。洋服や布団類もそこです。そこから溢れることはなく、きれいに収まってはいるのですが、収納が大容量なためです。二人暮らしで3LDK住まいなのですが、うち以外はファミリー層ばかりです。大荷物でもなければ本来広すぎるのだと思います。

洋服はFit'sの衣装ケース6つと、よくわからない大きめで奥行きがある衣装ケース2つと、ハンガーラック1つに収めておりました。一般的な女性の標準としては少なめかと自分では思っていたのですが、ミニマリストのブログを読んでいたら嘘だろ……となりました。10着以下……? 比べる基準が間違っているのかもしれませんが、見直してみようと思いました。
最終的に40Lゴミ袋3つ分くらいは不要と判断できました。大きめ衣装ケース2つとFit's衣装ケース3つを処分することができました。それでもまだ多い気はするのですが、とりあえず現状はそこでストップしております。

オタクなので最も多いのは紙モノです。
商業誌、同人誌、アナログ時代の遺物(らくがきした紙など)同人ペーパーなど。それらをあらかた処分したらクローゼット内の収納としていた二段カラーボックス1つを処分することができました。

オタク関係ではない細々とした雑貨にも手をつけました。
使わずにクローゼットの肥やしになっているクッション類はかなり場所を取っておりました。小さなアームレストなども侮れません。こういうものが積み重なって場所を取ります。

不要になったガジェット類も処分です。チェストを埋めまくっていた用途不明のコード類も処分です。

ざっくりですが、現状進行しているものをおおまかな分類で上げてみました。細々とした内容や処分方法は独立した記事として書いていきたいと思います。

 

まだ段階的に記録をつけている状態なので、頭の整理がてら行動記録をあらかた書き終わったらマインドに関わることを書きたいと思います。
そういうの随筆っていうんですかね?
今まで運営したことのあるブログはあるジャンルについてルポ的に書くという形で、自分のことは出さずに書くというスタンスが多かったです。同人活動をしていたのでなおのことかもしれません。好きなジャンルについて語るのが正義みたいなところがあり……。
自分の生来の性格もあるのかもしれませんが。だいたい聞き役になって自分のことをあまり話さないタイプです。
本当に自分のことをダイレクトに長文で書くということはあまりしてこなかったので、どこか照れがあるのですが、そういったことに興味が沸いたので形にできればと思います。

断捨離をしようと思った経緯

なんかやりくりに失敗してる
家計の見直しをする
不要と思うネットサービスなど解約する
そうだ、自分の同人サイトもほとんど更新してないのにサーバー代高い
サイト縮小
身辺整理モードになる
そういえば物理的な荷物はどうだろう?
そして断捨離へ……

というのがざっくりした流れです。

家賃・貯蓄を除いた生活費を定額で私が管理しています。1年分くらいまとめて渡されて、余裕があると思ってどんぶり勘定で計算していたら帳尻が合わなくなりました。
家計簿などつけておらず、マイルを貯めるために可能な限りクレジット決済しており、明細を帳簿代わりにするというざっくり具合です。現金で支払った分はわかりません。
すでにクレジットの明細が月の定額をオーバーしているのでやりくりに失敗しているのは明白だったのですが……。
さすがに危機感を覚えたので、まずは明細をよく見て原因を考えました。
月に2回ほど焼肉屋で焼肉を食っていたのがかなり大きかったです。焼肉ディナーって高いですね、そうですよね……。そんなに頻繁に行くものではない……。
Amazonでちまちまと買い物をしていたのもあります。
明らかにその時点では不要なサービスに入会したままでもありました。見ていないのにニコニコプレミアムとか入ってる……やめよう(MMD見るために入っていたのですが、自分の中のブームも終わってたし今、無料会員でも混雑していない)
現金払いの分も不透明だからなんとかしよう。Evernoteに逐一記録しよう。
大方をクレジット明細で確認するのは変わらず、現金支払い分のみ詳細に記録することにしました。
そしてやっと金の流れがわかってきました。

同人を休止して、同人サイトも更新停止していたのですが、その状態で年間5000円というサーバー代を払っているのが無駄ではないかと思い、無料サービスへ移行できるものは移行しております(現在移行作業中です)

そうして身辺整理モードになってきて、クローゼットの中身が気になってきました。
整理整頓はできているほうだと思っているのですが、なにせオタクなもので、物が多いです。主に紙モノです。
引っ越しが2年に1度くらいのペースであるのですが、そのたび私物の段ボールが十何箱とか積み上がるので、さすがに多すぎるのではと思いました。それでも収納に収まってしまうので減らしてこなかったのですが、減らすことができればスッキリしそう、と思い立ち、断捨離を開始します。

家計の管理に失敗しているのに気付いたのが2018年7月くらいで、物理的な断捨離作業は9月末くらいからスタートしております。
現在、まだまだ半ばです。作業を進めるのを優先に、記録も続けていきたいと思います。

ブログ開設

雑多に思考することが多くなったので、ブログを始めてみようと思います。

10年前くらいにかなりがんばってブロガーしてたのですが、最近は創作ごともせずにゲームしたり、ネットしたりという生活で、書き物をするカンが鈍っています。

試運転しつつ更新していきたいと思います。

以前使っていたのがライブドアブログだったり、JUGEMブログだったりで、はてなブログは初めてなので、操作も覚えなくては……。

 

このブログは主に断捨離の記録をしようと思っております。

プロフの通り、夫が転勤族のため引っ越しが頻繁で、その都度の荷造りがしんどいというのがあり……。これまで、同人活動を20年近く休まず行ってきて、荷物と向き合うこともなかったのですが、休止してヒマな間にできるだけコンパクトにしたいと思っております。同人活動を休止した理由についてもおいおい語ります。

汚部屋というわけではなく、ある程度整理整頓はできていると思っているのですが、改めて荷物と向き合うととても物量が多いです。単純に物量を減らしていきたいと思っております。

断捨離するにあたって、ミニマリストのブログに行き着き、興味深く購読しているのですが、私自身はミニマリストではありません。物理的に。そこまでは目指さないと思っておりますが、生活の効率化は図っていきたいと思っております。