オタカタ

オタク女の片付けなど雑多なことのぼやき

ScanSnapは神

いろいろと書きたいと思ったことはあれど、さっそく更新間隔が空いてきている。世のブロガーさんたちはすごいと思います。まだほとんど誰にも見られていないブログなので、飽きたらそのまま自然消滅します……。見てもらうためにいろいろと施すのは記事が増えてからと思っています。むしろ、この時点でここに辿り着いた人、どうやって辿り着いたのか?

 

それはさておき。
紙モノの処分をすべく、データ化しております。現在進行形です。
データ化するにあたっては、ScanSnapを使用しております。まずは使用感を確かめたいと思い、レンタルでiX500を借りました。これまで、スキャナといえばフラットヘッドスキャナで時が止まっており、多くの枚数をスキャンするのは非常にしんどいものだったのですが、ドキュメントスキャナを使用してあまりに簡単で感動しました。
レンタルした一ヶ月間でクローゼットを占拠していた、段ボール1つ分くらいの紙類をデータ化することができました。その内容はまだアナログで行っていた創作物……というとカッコイイのですが、らくがき類が主です。
自分の顔をコピーした紙まで出てきたり、

f:id:enakaraha:20181120005330j:plain

こんな小学生の時のらくがきとかも。
なんでこんなものをずっと取っておいたのか謎ですが、スキャンしました。オタクなのでらくがき類は己の生きた証のようなものだと思い……。
らくがきのみならず、手書きで愚痴などを書き連ねた紙もかなりありました。読み返すと共感できることを書いてあります。さすが自分。
まさに自分と向き合う作業でした。そして精算しよう……。

データ化することによって、物質はとりあえず捨てることができます。スッキリです。そして、データ化した方が閲覧性に優れていると思います。見返しやすくなりました。
コピー誌の原稿も一部データ化したのですが、面付けしていてテープが劣化していたものは中で貼り付いたりしてうまくスキャンできないので、コンビニかコピーセンターでスキャンすることにします。B4サイズ以上のものも後回しです。

試用してすっかり気に入って、この先も紙モノはデータ化していきたいと思い、本購入しました。タイミングよく最新機種が6年ぶりに発売されたそうです。iX1500を購入しました。現在絶賛稼働中です。

最初の記事の通り、金銭的に余裕があるわけではないのですが、不要品の処分である程度賄えるとの算段です……。不要品を処分し、新たに必要なものに生かしたということで……。

それにしても、引っ越しするたびにこんならくがきを段ボール箱一箱分くらいずっと持ち歩いていたかと思うとバカらしいなと思います。技術の進歩すばらしい! スキャンがこんなに楽だなんて!

現在行っているのは、昔の会員制サークルの会報のスキャンです。会員制サークルとは? というところから説明するのはめんどくさいのでググってください。阪神淡路大震災あたりの話をリアルタイムでしているくらいの時代のものです。同人の知識があっても、年代によっては全く知らないと思います。
モノとしてはコピー誌と同様です。中綴じのホチキスの針を外して、真ん中のページからカッターで断裁してペラ紙にしてからスキャンしております。
業者に売ることができないコピー誌の同人誌もこの方法でスキャンする予定です。
ホチキスの針はペンチで外すのがベストだと思いました。指で掴んで外していたら爪が割れてしまいました。あと、カッター裁断の紙をスキャンしていたら思った以上に紙粉が出てスキャナが汚れたり、自分が吸い込んで鼻水が出たりします。要注意。

スキャンするものはまだまだまだあります。40cmくらいの束を積み上げてます。実家にもまだまだあるはずですし、業者に頼んで裁断してもらった商業コミックやこれから裁断を依頼する予定の手元に残したい同人誌など……。
汚部屋というほどの深刻さではないのですが、自分が納得するように収めようとすると年単位でかかりそうな予感です。まだリミットがあるわけではないので地道に行っていきたいと思います。